ご準備いただく物について
保育について
ご利用について
料金について
Q.指定された通園服、通園かばん等はありますか?
A.通園服、通園かばん等はありません。お散歩時は武蔵小金井きいろいぞうさん保育園指定の帽子があります。
Q.オムツは布ですか?紙ですか?
A.武蔵小金井きいろいぞうさん保育園では紙おむつを使用します。
Q.使用後のオムツの持ち帰りはありますか?
A.オプションプランによって異なります。お持ち帰りなしのプランもご用意しています。 詳しくはこちらをご覧ください。
Q.布団は持ち込みですか?
A.お布団をお持ち込みいただく必要はありません。敷布団に代わる簡易ベッドを武蔵小金井きいろいぞうさん保育園にて用意しています。
Q.汚れた服は園で洗ってもらえますか?
A.著しい汚れは武蔵小金井きいろいぞうさん保育園で軽く水洗いしてお返しします。
Q.給食に使う食器等について、各家庭で用意する必要がありますか?
A.武蔵小金井きいろいぞうさん保育園にてご用意します。
Q.お弁当ですか、それとも給食ですか?
A.給食になります。自園調理を行っており、武蔵小金井きいろいぞうさん保育園に専用の調理室があり、栄養士が作成した献立のもと、ホカホカの給食とおやつをご提供しております。
Q.送迎バスはありますか?
A.ございません。
Q.休日保育はありますか?
A.土曜日は開園しています。日曜日・祝日・年末年始(12/31〜1/3)は休園日となります。
Q.慣らし保育の期間はどのくらいですか?
A.通常1週間〜2週間とさせていただきますが、お子様のご状況に応じて対応させていただきます。
Q.イベント・行事などの実施はありますか?
A.ございます。ただし、保護者参観型のイベントは行う予定がないため、子供たち向けイベント・行事となります。なお、通常保育時間やイベント時の見学は可能ですので、お声掛けください。
Q.何歳から何歳まで預けられますか?
A.0歳児(6ヶ月)〜3歳児までのお子様をお預かり可能です。
Q.隣の市に住んでいるのですが入園できますか?
A.可能です。市区町村を通さないので、どの地域の方もご利用いただけます。
Q.見学はできますか?
A.可能です。お問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。
Q.入園までの流れについて教えてください。
A.いつでもお申込みは可能です。お問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。
Q.食物アレルギーの子供を預けることは可能ですか?
A.お預かり可能ですが、アレルギーの内容によっては応相談とさせていただきます。
Q.入園の手続きは市役所への申請になりますか?
A.武蔵小金井きいろいぞうさん保育園へ直接のお申し込み・ご契約となります。
Q.保育園の生活にすぐに慣れることはできますか?
A.慣らし保育を実施します。お子様の様子によって期間はご相談となります。
Q.保育料は所得に応じて異なりますか?それとも一律でしょうか?
A.定額制となっておりますのでご安心ください。
ただし、延長の場合は延長料金が必要となります。詳しくは、料金表にてご確認ください。
Q.保育料の支払い方法について教えてください。
A.銀行引き落とし・クレジットカードでのお支払いが可能です。